リフォーム
ベランダ防水工事
- 施工日20140607
- 施工期間2014/6/7~2014/6/13
- 費用30万円(20㎡)
- 商品名ウレタン塗膜防水
住まいを長持ちさせる上で、意外と気づかないようで、気を付けなければならない事は「防水」です。躯体に雨水や結露水が沁み込み続けると、構造体が腐ったり劣化して、建物強度が落ちたりシロアリ被害にも繋がりかねません。今回は、ベランダ防水の施工事例をご紹介させて頂きます。
防水処理は、目に見えない部分がとても重要ですので、今回、少し詳しく施工の様子をアップさせて頂きます。
- BEFORE
- 工事前の状態です。人工芝の下に水が沁み込んだ状態で、裏の鉄板も錆びていました。
- AFTER
- 下地調整した上で、3層塗りで仕上げています。
プロセス
[caption id="attachment_292" align="alignnone" width="300"]

こびり付いていた接着剤をサンダーで剥がします。外側からも雨水が沁みこんでましたので、そこにもサンダーをかけて防水の下地処理をします。
全体的にプライマー処理をして、防水層の密着性を高めます。








