ブラタモリ関連情報

2017年02月04日[更新]

今日のNHKブラタモリ「別府温泉が何故、日本一の温泉と言われるようになったのか」を解明するテーマがオンエアされました。私も知らなかった事が多く「なるほどね」と納得させられる事ばかりでした。番組を見逃した方はNHKオンデマンドでご覧下さい。温泉を知る上でも、大変参考になる内容でした。

今日は、放送で映った箇所の関連情報をご紹介させて頂きます。

今回、別府の地形と温泉との関係を分かりやすく解説して下さった先生は、恐らく、野口原にある京都大学地球熱学研究施設の元所長さんではないかと思われます。その建物が立派なんですよ。ビーコンプラザの前にある赤レンガの建物です。何となく、京都大学の時計台に似てますよね。同じ方が設計したのかも知れません。

DSCN2285

そもそも別府の街を作り出したのが、地震で発生した断層で、巨大な断層崖(だんそうがい)によって囲まれている町だと言われ、私も初めてその事に気付きました。スギノイパレスが建っているのは、ちょうど断層崖に当たる箇所の様です。何故、あんな崖の上に作ったのかな?と不思議に思っていたのですが、断層崖の上だったみたいです。そこが安全なのかどうかは、私も分かりませんけど・・・

DSCN1815

そして、番組内では石の多い地層が紹介されてましたが、実際、別府で土を掘り返すと大きな石がゴロゴロ出て来て、工事が中々進まなくて困るんです。下の写真なんか、まだ出て来る石が少ない方です。土よりも石の容積の方が大きい気がします。

DSCN1576

それから、番組最後に食事している写真が出てましたが、あれは石垣東にあります「東洋軒」さんです。実はこのお店、とり天発祥の店と言われています。

DSCN8087

これが、とり天定食です。

DSCN8089

いつも大変混んでいますので、行かれる方は混雑する時間帯を避けて訪問する事をオススメします。

鉄輪の「熱の湯」源泉付近も映ってました。この温泉、無料で入泉出来ますので、ご参考までに。

DSCN2809

DSCN2278

温泉自体は、こんなところですよ。上の写真は今、使用されていません。

DSCN3411

来週も、別府がテーマでオンエアされるようですので、楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です